停電でエレベーター停止 タワマンの住民

‘ 北海道で最大震度7を観測した地震では約9千台のエレベーターが止まった。
‘  札幌市のタワーマンション(高さ60メートル以上で20階建て以上)では住民が食料や水など重い荷物を持って階段を上り下りした。6月の大阪北部地震でも6万台以上のエレベーターが停止しており、高層ビルやマンションが多い都市部の災害時の課題が改めて浮き彫りになった。
 引用元https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35447170X10C18A9CC1000


119: 2018/09/18(火) 07:01:17.73 ID:VZKZ4337
>>1
東日本大震災を目の当たりにしたのに、それでも現時点でタワマンに住んでいるヤツは
自業自得のバカでしかない同情の余地なし。

逆に、あんな事あってニュースやネットでも見たんだろうにタワマン上階に住む気になるの?

元スレ:【不動産】エレベーター停止、タワマン住民「階段往復つらい」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1537207539/







私のコメント

自己責任ですよねぇ、分かりますううう






171: 2018/09/18(火) 08:16:46.08 ID:qafCwtTU
>>1
好きで引っ越したんだろ?良いじゃん、頑張ってちょうだい。


197: 2018/09/18(火) 09:04:17.65 ID:MWgsoDLS
>>1
そんなリスク住む前に予想できるだろw
危機管理能力皆無だな


280: 2018/09/18(火) 10:53:46.92 ID:GZqJwBCx
>>1
金持ちアピールでタワマンなんかに住んでるんだろ?
ならば金持ちアピールついでに人を雇って運ばせればいいだけのことじゃないか
バカの中のバカだな


2: 2018/09/18(火) 03:09:06.03 ID:2wzTdi1x
東日本大震災でタワマン住み組が悲惨な目にあったのを
知らないんだ。不動産屋はそういうネガティブ情報表にせず
タワマンブームを作り上げてまんまと売りまくりましたとさ。


218: 2018/09/18(火) 09:32:05.50 ID:Jrxvo0Au
>>2
免震じゃないタワマンやマンションは家の中がとんでもないことになったらしいけど、
免震のタワマンは各住戸全てで内装や家財に被害が皆無だったよ。
制震工法のタワマンは建物にクラック一つ入らなかった。


306: 2018/09/18(火) 11:29:17.10 ID:HXBY6iTu
>>218
エレベーターの話をしてるよ


445: 2018/09/18(火) 13:56:19.06 ID:oY3dx6WH
>>218
停電の話とは関係ない。


10: 2018/09/18(火) 03:15:37.22 ID:q/5Gzhxs
あははは
ばかみたい
外壁塗装やりかえするにも
修繕費全員が払えるのかね
年取ったり骨折してみ
電気が常にあるのか
ない時代が来るとどうなんだろ







コメント

このブログの人気の投稿

例の1年生ケースワーカー 別の課と国土交通省にクレームツイートしてしまったw

台風25号 コンレイこと伝説の少女915hPa

帰省中の2歳の男の子 160人体制で捜索

意外といる給与明細書をくれない会社がw

Twitter埋め込みにチャレンジ