ランドセルはそんなに重いの?
597: 2018/09/03(月) 17:53:26.82 ID:UoH+VF+40
>>1
家で教科書見て勉強したい子にはつらいね
「うわー!こいつ教科書持って帰るなんてガリ勉じゃん」とか頭の悪いクラスメイトに騒ぎ立てられるだろうな
家で教科書見て勉強したい子にはつらいね
「うわー!こいつ教科書持って帰るなんてガリ勉じゃん」とか頭の悪いクラスメイトに騒ぎ立てられるだろうな
ニュースの内容等は引用元先を確認してください。
引用元:【教育】重いランドセル 文科省が“置き勉”認めるよう全国に通知へ ★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535947798/
私のコメント
塾に行けない趣味勉強の実妹が小学生なら速攻いじめの対象ですわ。
599: 2018/09/03(月) 17:55:26.88 ID:bBW7x8ol0
>>1ダンベル入ってるよね
私のコメント
入っているのでしょうか
4: 2018/09/03(月) 13:11:18.70 ID:L7r2t9PX0
ランドセルの起源は韓国
810: 2018/09/03(月) 21:47:03.97 ID:z6X6JdSZ0
>>4
オランダ語やぞw
オランダ語やぞw
8: 2018/09/03(月) 13:12:32.44 ID:barbzUOz0
給食の割烹着を持って帰るのとか懐かしい
私のコメント
懐かしいね、私は家に持って帰るのも学校に持っていくことも忘れちゃう子供だったけどね。
懐かしいね、私は家に持って帰るのも学校に持っていくことも忘れちゃう子供だったけどね。
46: 2018/09/03(月) 13:35:56.68 ID:wTsIKt290
教科書が無駄にでかくなってるんだよ
私のコメント
カラーページになってたり…凄いよな
カラーページになってたり…凄いよな
48: 2018/09/03(月) 13:36:34.00 ID:ZMaNW7mw0
まじめに全部持って帰ってたな
今思うと謎だ
取られちゃうからとかあんのかな
今思うと謎だ
取られちゃうからとかあんのかな
私のコメント
真面目に全部持ち帰ってたよ。
そして家に忘れて学校に登校してましたけど…なにか?
真面目に全部持ち帰ってたよ。
そして家に忘れて学校に登校してましたけど…なにか?
56: 2018/09/03(月) 13:39:56.57 ID:JWMEMJ5U0
昔はランドセル自体が重かったけど今はどうなんだ?
183: 2018/09/03(月) 14:34:18.66 ID:E06syP4q0
>>56
1,000g~1,300gくらいが主流
超軽いのは1kg切るし、逆にもうちょっと重いのもある
A4の2つ穴ファイル(フラットファイル)が入るサイズを指向するようになって
ちょっと大きく重くなってる傾向
1,000g~1,300gくらいが主流
超軽いのは1kg切るし、逆にもうちょっと重いのもある
A4の2つ穴ファイル(フラットファイル)が入るサイズを指向するようになって
ちょっと大きく重くなってる傾向
69: 2018/09/03(月) 13:44:56.44 ID:fVAu4VFUO
ランドセルが重いか…
重いか?
重いか?
86: 2018/09/03(月) 13:50:50.44 ID:W7RmiF8I0
ゆとりバカ親のせいで日本が滅ぶな。
コメント