安倍首相「消費税上げたい」 《私のコメント:ムリムリ》
885: 2018/09/11(火) 14:03:41.33 ID:35DAoc3M0
>>1
無理
無理
ニュースの内容等は引用元先を確認してください。
引用元:【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536620244/
22: 2018/09/11(火) 08:03:19.57 ID:CIAGmVS90
役人のボーナスに消えるだけだなあ
378: 2018/09/11(火) 08:55:13.07 ID:xA2WMdS30
なぜか増税を喜ぶやつがいる不思議なスレ
388: 2018/09/11(火) 08:57:04.51 ID:Fi9GcChI0
海外は消費税高い代わりに○○ってのがあるんだけど日本は取るだけなんだよな。
665: 2018/09/11(火) 10:54:48.25 ID:lv4sipL+0
トンキンとその近辺だけは景気がいいみたいなんで
そこだけ消費税30%にしたらどうだろか?
地方がそれで潤ってから10%にしても遅くはあるまい
そこだけ消費税30%にしたらどうだろか?
地方がそれで潤ってから10%にしても遅くはあるまい
687: 2018/09/11(火) 11:07:50.68 ID:HpjpRB2E0
日本て政策が全て間違ってない?
高齢化だって、単なる老人増じゃなくて無駄な延命措置しまくって寝たきり老人数が世界ダントツだし
高い社会保険料取ってるのに介護は一般家庭に丸投げで若い世代を疲弊させてるし
労働時間が無駄に長いのに生産性は世界でもえらく低いし
何でこんなバカみたいに無駄の多い事になってるんだろう
高齢化だって、単なる老人増じゃなくて無駄な延命措置しまくって寝たきり老人数が世界ダントツだし
高い社会保険料取ってるのに介護は一般家庭に丸投げで若い世代を疲弊させてるし
労働時間が無駄に長いのに生産性は世界でもえらく低いし
何でこんなバカみたいに無駄の多い事になってるんだろう
691: 2018/09/11(火) 11:10:53.31 ID:cnhBTwul0
>>687
選挙の事だけを考えた結果
無駄な延命治療=医療利権の為
労働時間の長さ=経団連の為
自己保身だけ考えた結果が今の惨状
選挙の事だけを考えた結果
無駄な延命治療=医療利権の為
労働時間の長さ=経団連の為
自己保身だけ考えた結果が今の惨状
702: 2018/09/11(火) 11:15:26.74 ID:w/4DURfO0
公務員の給料は、大企業基準じゃなくて世界標準に合わせるべき。
725: 2018/09/11(火) 11:29:10.37 ID:IerbAqrj0
>>702
いや地方の中企業でええよ
いや地方の中企業でええよ
779: 2018/09/11(火) 12:25:53.85 ID:ZzgEI36D0
どうせ増税前の駆け込みの高額買い物ラッシュで、「売上激増で企業はたいへん潤っています!」と報道するんだろ
798: 2018/09/11(火) 12:34:27.14 ID:EB91KYIg0
もう日本は先進国最貧国から
中心国最富裕国になってしまった
中心国最富裕国になってしまった
800: 2018/09/11(火) 12:35:20.44 ID:EB91KYIg0
>>798
中進国な
中進国な
803: 2018/09/11(火) 12:37:22.13 ID:NmCvQhFA0
>>800
後退国
縮小してる
後退国
縮小してる
消費税増税も脱原発も民主党政権で決めた事なので野党が反対できる訳ないのです…— 轟天。 (@gouten_drill) September 11, 2018
こんだけ毎年「未曾有」の災害が起きている状況なら、とっくにリーマンショック以上だと思うのだが、それでも消費税増税するなんてあり得ないでしょう。 https://t.co/GtCYgGdY4y— maity (@T_Maity) September 11, 2018
リーマンショック級の出来事が起これば消費税増税延期とか言っていたから、今がまさにその時。— SQ (@qq08602810) September 10, 2018
こういう時こそ減税すべき
コメント